小林繁氏追悼試合(2010/03/03)

昨日の札幌ドームでの対日本ハムとのオープン戦は、1月に急死された小林繁氏
追悼試合として行われました。小林繁氏は元日本ハムの投手コーチとして、そして
我が阪神タイガースでは、あの江川問題から反骨の細腕エースとして大活躍されま
した。小林投手が江川とのトレードで阪神に入団した時は、僕が高校2年の冬でした
ね。あの時の衝撃は今でも忘れられません。当時の強くて憎き巨人の大エースが
キャンプイン前日に江川との世紀の大トレードで、巨人からライバルである我が阪神
に急転入団!巨人は江川の身代わりに阪神にエース小林を出したんです。泣くな!
小林!新聞報道で、小林投手に同情的な声が集まる中、小林投手は会見で「同情
はされたくありません。阪神での結果を見て欲しい!名門タイガースの優勝のために
頑張ります。」いやぁ~泣かされるセリフでしたね。阪神ファンの僕の胸に突き刺さり
ましたね。そして、その年の阪神での活躍は言うまでもなく、快刀乱麻のピッチング
で大活躍!特に巨人には負けられない意地をみせて、対巨人戦は負けなしの8連勝
で自身初の22勝を上げて、最多勝、沢村賞と投手のタイトルを総ナメにして、阪神の
反骨のエースとして君臨したのを忘れることはありません。あの細い身体から、全身
をバネのようにしならせて、帽子もすっ飛ばしての全力投球は今でも目に焼き付いて
いますね。みんなが小林投手の投球フォームを真似してましたね。カッコ良かったで
すね。スリムで甘いマスクだったので、女性ファンも多かったですね。反骨のエース
小林繁投手よ永遠なれ!

ちなみに昨日の試合は、そんな小林投手の反骨魂とは裏腹に日本ハムに3-6で
負けてしまいました。特に試合をぶち壊した元エースの福原忍投手には反省の意味
を込めて、小林投手の爪の垢でも煎じて呑んで欲しいですね・・・!う~ん、福原2軍
行きやぁ・・・!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。