細やかな心配り「D管止め」❣️

細やかな心配り「D管止め」❣️
細やかな心くばり「D管止め」!

5月も中旬を迎えて・・・一年で一番過ごし易い季節になりました!(^^♪

さて…今日も、良い服を作るためのこだわりの仕立てのポイント5つ目です!(^_−)−☆おすすめの衣料品店

仕立ての良い スーツの見分け方の5つのポイントのひとつであるフルD管について!(@_@;)

仕立ての良いスーツ・・・良い服の条件のひとつであるスーツの「D管止め」とは・・・(@_@;)

D管止め!
ポケットの端の縁の部分を、直線にかがって止めず、D状にかがる「D管止め」!(^_−)−☆

半管状にして力を分散させるから強く、しかもデザイン的な配慮もあります!(^_−)−☆

使用頻度が高く消耗度の激しい部分の補強は…知らなければできない細やかな心くばりですネ!(^_−)−☆

手間のかかる縫製仕様ですネ・・・!(^_-)-☆

良いスーツのポイントですネ!(^_-)-☆

同じカテゴリー(良い服の条件)の記事画像
こだわりの本御台場仕様❣️
良い服の命❣️
こだわりの本開き仕様❣️
スーツの胸ポケットはバルカで❣️
イタリアオヤジの洒落っ気キッスボタン止め❣️
仕立ての良いスーツの見分け方❣️
同じカテゴリー(良い服の条件)の記事
 こだわりの本御台場仕様❣️ (2025-05-13 14:10)
 良い服の命❣️ (2025-04-28 11:46)
 こだわりの本開き仕様❣️ (2025-02-23 18:15)
 スーツの胸ポケットはバルカで❣️ (2025-02-18 16:16)
 イタリアオヤジの洒落っ気キッスボタン止め❣️ (2025-02-08 13:21)
 仕立ての良いスーツの見分け方❣️ (2025-02-01 15:52)

 
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
細やかな心配り「D管止め」❣️
    コメント(0)