細やかな心くばり「D管止め」!

細やかな心くばり「D管止め」!
全国的に天候不順が続きますネ!(+_+)
まだまだ・・・夏の気候に夏バテしないように気をつけましょうネ!(>_<)
さて・・・今日も、前回の仕立ての良いスーツの見分け方の5つのポイントのひとつであるフルD管について!(@_@;)あ
仕立ての良いスーツ・・・良い服の条件のひとつであるスーツの「D管止め」とは・・・(@_@;)
D管止め!
ポケットの端の縁の部分を、直線にかがって止めず、D状にかがる「D管止め」!(^_−)−☆
半管状にして力を分散させるから強く、しかもデザイン的な配慮もあります!(^_−)−☆
使用頻度が高く消耗度の激しい部分の補強は…知らなければできない細やかな心くばりですネ!(^_−)−☆


やはり・・・D管があるのとないのでは、見た目の出来栄えも違いますよネ・・・!(@_@;)
D管は・・・テーラーの職人気質の手間ひまかかる作業です!!(^^)!
良いスーツのポイントですネ!(^_-)-☆
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。